バーチャル空間・メタバースを活用した新しい時代のサービス動画

「超越」と「宇宙」を掛け合わせた造語である「メタバース」。
近年注目され、メタバースを利用したサービスが登場しているにもかかわらず、「メタバースってなにができるの?」と曖昧なイメージを持っている人は少なくありません。
そんな時代の移り変わりともいえるタイミングで、バーチャル空間・メタバースを利用するサービスの特徴を伝えている動画をご紹介します。

 

目次

1)人を考える。オフィスを進化する。バーチャルオフィスoVice〈オヴィス〉

2)MicrosoftMeshの紹介

3)Work in the metaverse

4)仮想伊勢丹新宿店のクリスマス | REV WORLDS

5)REALITY Metaverse Trailer 2021

まとめ

 

 

1.人を考える。オフィスを進化する。バーチャルオフィスoVice〈オヴィス〉

バーチャルオフィス「oVice〈オヴィス〉」の紹介動画です。
「oVice〈オヴィス〉」は、実際のオフィスにいるのと同じ感覚で、「近くにいる人の声が聞こえる」のが特徴のオフィスツールです。
リモートワークをしながら、オフィスに出社するのと同じ感覚を持ち仕事ができます。
紹介動画では、そんなツールを使用するイメージを全面に打ち出しています。
子どもをあやしながら、ペットの世話をしながら、旅行先で、寝起きのすぐに。
身体の移動を伴わないバーチャルオフィスでは、これまでにない自由な場所から、好きな状態で働くことが可能になります。
「これからの働き方」の特徴を、可視化した動画といえるでしょう。

 

 

2.MicrosoftMeshの紹介

Microsoftのビデオ通話ツールである「Teams」で、アバターを活用しながら会話が可能になった「Mesh for Microsoft Teams」。
この紹介動画では、サービスをさらに進化させた未来の姿を描いています。
離れた場所にいる者同士が、同じものを見つめながら話をする。
そして、バーチャルの空間と現実空間が重なり合い、人々のより自由な活動を後押ししていく。
その活動は、ビジネスだけではなく、医療やスポーツ、芸術など幅広い分野で広がっていき……という技術発展がもつ可能性を動画のなかで見せています。
アバターというバーチャル空間の発展が、もたらす未来を想像させてくれる動画といえます。

 

 

3.Education in the metaverse

メタバースが教育分野で発展したらどうなるのか? 
その問いの答えを見せているのがMetaが展開するこちらの動画です。
夜空を眺めながら、惑星の勉強をする少女。
バーチャル空間で、土星の様子をつぶさに確認しながら学びをつづけます。
また、数百年前の歴史上の街を再現した空間では、その時代の人々の生活を細部まで体験が可能に。
バーチャル空間での新しい学びの未来を見せてくれる動画です。

 

 

4.仮想伊勢丹新宿店のクリスマス | REV WORLDS

「REV WORLDS」は、バーチャル空間に作成した仮想都市でサービスを展開できるスマートフォン向けのサービスです。
このサービスを活用した、伊勢丹新宿店の様子を動画で紹介しています。
バーチャル空間に作られた伊勢丹のなかを、少女が探索。クリスマスの街の雰囲気や、買い物の様子を味わえます。
また、体験だけでなく、バーチャル空間からのお買い物も可能に。
バーチャルを通じた購入や接客も可能となるサービスの内容が伝わってきます。

 

5.REALITY Metaverse Trailer 2021

「REALITY」は、アバターを活用したライブ配信を軸としたメタバースサービスです。
REALITYでは、アバターの姿のままでバーチャル空間の中で、友人と遊ぶことが可能になります。
動画では、そのアバターたちが楽しむ様子を紹介。
映画やライブ、ゲームなどさまざまなコンテンツをバーチャル空間で体験する様子が映し出されています。

 

 

 

まとめ

メタバース、バーチャル空間がもたらす未来の形は、まだまだ決まっていません。
バーチャル空間で可能になるサービスや、現実世界にもたらす影響が、世の中に浸透するのはまだ時間がかかるといっていいでしょう。
そのタイミングで、サービスの魅力や特徴を伝えるツールとして動画は一つの選択しです。
バーチャル空間での活動のほか、技術革新がもたらす「未来」を示すことができるでしょう。