ユーザーがアバターを使い、仮想現実を楽しめるメタバース。
世間で注目されている話は耳にするものの、実際に何ができるのかいまいちピンとこないユーザーもいるでしょう。
そうした人たちに、メタバースの魅力や楽しみ方を伝えているサービス紹介動画を集めました。
目次
1)oViceイメージ動画
2)REALITY Metaverse Trailer 2021
3)Horizon Workrooms – Remote Collaboration Reimagined
4)The Sandbox Alpha Season 3 Is Open!
5)【TGS2022】VR会場のボートレースアトラクションをひと足早く体験!
まとめ
1.oViceイメージ動画
バーチャルオフィスを展開する「oVice」の使用イメージ動画です。
バーチャルオフィスって何?
ビデオ通話とどこが違うの?
という疑問を使用するイメージと特徴を伝えることでわかりやすく解消してくれます。
座席の移動に伴い声が小さくなったり、スペースに会議室を設置して参加者以外には会話が聞こえないようにしたり、オフィスにいる感覚でコミュニケーションが取れる感覚が伝わってきます。
ビデオ通話は便利だけれど、リモートワークのコミュニケーションになにか工夫を加えたい、そんな風に感じる人に選択肢を与えてくれる動画といえるでしょう。
2.REALITY Metaverse Trailer 2021
スマートフォン向けメタバース「REALITY」のイメージ動画です。
ユーザーがどのような世界を体験できるのか垣間見ることができます。
メタバースの世界では、アバターを作成しゲームなどを楽しむことができるほか、モーションキャプチャを用いたライブ配信も味わえます。
収益化も含めメタバースと現実が交差する、新しいコミュニケーションといえるでしょう。
3.Horizon Workrooms – Remote Collaboration Reimagined
Meta社が展開するバーチャルオフィス、Horizon Workroomsの紹介動画です。
これまでのビデオ通話とは異なり、アバターを通じて、参加者は同じ空間で作業することが可能です。
一つのボードにアイディアを出し合う、自分のパソコンをバーチャルオフィスで利用する。
これまでは夢の世界と思われていた未来の会議スタイルが、可能となったことを教えてくれます。
4.The Sandbox Alpha Season 3 Is Open!
ブロックチェーン技術を活用した「The Sandbox」は、ユーザー自身が多種多様なゲームを楽しむほか、メタバースの世界で土地の購入やオリジナルのゲーム作成が可能となります。
10日間にわたり開催されたシーズン3の予告編でも、ゲームの種類の豊富さのほか、SANDと呼ばれる暗号通貨を獲得できることがアピールされています。
メタバースの世界で進化する、ゲームの楽しみ方といえるでしょう。
5.【TGS2022】VR会場のボートレースアトラクションをひと足早く体験!
2022年に3年ぶりに開催となった東京ゲームショウ。
幕張メッセのオフライン会場に加え、バーチャル会場として用意された「東京ゲームショウ VR 2022」の体験動画です。
ダンジョンのゲームの世界には、さまざまな企業のブースが展開されユーザーはRPGゲームをクリアするように、いくつものクエストを体験できます。
ボートレースのゲーム体験画面は、さながら映画のワンシーンのようです。ゲームショウという一つのイベントを、メタバースで進化させた形といえるでしょう
まとめ
メタバースの世界で利用できるサービスを理解するには、実際に体験してみるのが一番です。
動画は、その体験を視覚で味わうことができます。
バーチャルオフィスの使用イメージを伝える動画はその一例といえるでしょう。
アバターが、バーチャルの世界で「できること」を見せているため、ビデオ通話との違いを感覚的に理解できます。