印刷会社のプロモーション映像事例

印刷技術は常に進化しています。
紙だけに印刷する時代は終わり、印刷会社の技術がさまざまなシーンで活躍しています。
ここでは、そんな未来の技術を感じられる印刷会社のプロモーション映像事例をご紹介します。

 

 

目次

1. 「NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI」のご紹介|凸版印刷

2. 株式会社 東洋企画印刷【ドローンプロモーション映像】

3. 印刷物のお悩みはARで解決!

4. 株式会社遊文舎紹介動画

5. マーケティングオートメーションと印刷が生み出す可能性「DMA」

6. 変わり続ける印刷テクノロジー

まとめ

 

 

1. 「NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI」のご紹介|凸版印刷

印刷会社の大手である凸版印刷が取り組むのは、バーチャルリアリティ・システム「トッパンVR」を駆使した日本の重要文化財のデジタルアーカイブです。
トッパンVRとは、これまでの印刷技術を元に、色の再現性や高性能の画像データ処理駆使して対象をデジタル化する手法です。
この技術を用いて官公庁との協力の下、凸版印刷は「NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI」を2018年6月にオープンしました。
同施設では、「日本の魅力を、共に探る」をテーマに、日本の伝統文化財を継承し伝えていくための新しいコンテンツを発信しています。
動画では、同施設の魅力を紹介。紙の技術だけに留まらず、進化していく印刷会社の未来をみることができます。

 

 

2. 株式会社 東洋企画印刷【ドローンプロモーション映像】

ドローンにより、今までなかった新しい目線からの撮影を提案するのは、東洋企画印刷です。
従来の空撮では不可能だった低飛行での撮影が、ドローンにより可能になりました。
動画では実際にドローンで撮影した色鮮やかな景色や、鮮明に見える街の風景を映しだしています。
ドローンによる自由な目線で、今までとは違うアングルやアイディアで、目を惹く動画を撮影できます。
技術の進化で新たな創作物の可能性を示唆してくれる、プロモーション動画です。

 

 

3. 印刷物のお悩みはARで解決!

動画では、紙とは違う新しい印刷手法を提案しています。
「ほかとは違う、インパクトのある印刷物を作りたい」そんな販促担当者のお悩みに、ARという技術で解決策を掲示します。
従来の紙だけの印刷とは違い、スマホをかざせば動画が見られるのがAR印刷物の特徴。
他にも、顧客の動線を検証したりPUSH通知を送ったり、販促での活用法を提案しています。

 

 

4. 株式会社遊文舎紹介動画

株式会社遊文舎の紹介動画では、印刷会社のプロフェッショナルとしての姿勢を映し出しています。長年続いてきた、印刷会社としてマシンを駆使するプロの技術と、クライアントと共に課題解決に向かう姿勢が印象的です。
良いものを作りたい、そうした会社の熱意が伝わってきます。

 

 

5. マーケティングオートメーションと印刷が生み出す可能性「DMA」

小松総合印刷が提案する、紙とテクノロジーを融合させた新しいサービスのプロモーション動画です。
ダイレクトメール、メールマガジンを作業で終わらせず、マーケティングにさらに有効的に活用する手法をわかりやすく説明しています。
メールやメルマガを受け取ったお客様の動きを個人別にデータ化し、その次のアクションを自動で提案するというもの。
印刷物を送りっぱなしにするのではなく、企業の売り上げにつなげるためにはどうすればいいか。お客様の目線で、有効なマーケティングの方法を紹介しています。

 

 

6. 変わり続ける印刷テクノロジー

従来のオフセット印刷からデジタル印刷機への変換を、アパレル業界に関わるデザイナーや消費者の目線で伝えている動画です。
いままでの印刷技術では、版の制作に時間がかかっていました。
そのため、夏のデザインは冬に、冬にデザインは夏に制作するのが通常。流行するファッションとはあらかじめ決められたものであることが、業界の常識でした。
しかし、この流れに変化をもたらしたのは、印刷技術の革新です。版を必要とせず、データで管理することにより制作過程を大幅に削減。
それにより、ファッションが気分に合わせて選べるものになりました。
また、家庭や若手デザイナーでも服を作るチャンスが訪れ活躍の場が広がり、流行がより自由なものになっています。
印刷技術の進化が、私たちの生活にどんな変化をもたらすのか。わかりやすく教えてくれる動画です。

 

 

まとめ

印刷が紙というのは昔のイメージです。いまや技術の進化により、デジタルとの連携が可能になりました。
そのため販促の現場では、もっと消費者の行動を追える積極的なマーケティング手法が活用されています。
進化した印刷技術で何を生み出せるのか。プロモーション動画でその結果を見せることで、新しいサービスが生まれています。